2009年07月07日

黒部立山アルペンルート2

今回は、扇沢から黒部ダムまでです。

扇沢から黒部ダムまでは関西電力のトロリーバスです。
昔は都内にもトロリーバスは結構走っていました。漫画「こち亀」にもありますが。
現在では扇沢⇔黒部ダムと同じアルペンルートの立山寄りの大観峰⇔室堂にある2本
だけです。
このバスはトンネル内を走りますが、下手な人なら側壁にぶつかるくらい狭い道です。

16分ほどで黒部ダムに到着します。
そこから220段の階段を上ると展望台に到着します。階段の途中に破砕帯からの湧き水が在ります
階段の220段といってもたいした事はありません、人工股関節の私でも難なく昇れましたから。
展望台からはダム・ダム湖が良く見えますので、無理して遊覧船「ガルベ」に乗る必要も無いかも。

昭和20年代に工事を始め、7年間でダムや発電所(黒部川第四発電所)を完成させたそうです。
延べ人数1000万人で工事を行い、多くの方が亡くなったとの事です。
そんな時代に、よくぞこんな場所にこんなものを造ったものだと関心します。

観光地と成った現在、当時の工事関係者が観たらどんなふうに思うのですかね。

この黒部ダムは標高1454mの地にあり、アーチ式ダムで
ダムの堰堤の高さは186mで「日本一」との事です

このアルペンルートには「日本一」が沢山あります。今回はそれも楽しみの一つでした。
これから順次紹介します。

次回はまた黒部ダムから開始する予定です。

          扇沢駅の私                     関西電力トロリーバス
黒部立山アルペンルート2 黒部立山アルペンルート2

          黒部ダム駅                      220段の階段途中
黒部立山アルペンルート2 黒部立山アルペンルート2

         破砕帯からの湧水                   展望台から望む
黒部立山アルペンルート2 黒部立山アルペンルート2



同じカテゴリー(旅行記)の記事画像
第34中大六人会
高尾山まで遠足のつもり
剱岳とアルペンルート総括
黒部アルペンルート 最終回
黒部立山アルペンルート14
立山黒部アルペンルート13
同じカテゴリー(旅行記)の記事
 第34中大六人会 (2009-11-15 17:15)
 高尾山まで遠足のつもり (2009-10-11 16:13)
 剱岳とアルペンルート総括 (2009-07-24 20:32)
 黒部アルペンルート 最終回 (2009-07-21 19:13)
 黒部立山アルペンルート14 (2009-07-20 20:40)
 立山黒部アルペンルート13 (2009-07-19 11:45)

Posted by eityann at 06:43│Comments(1)旅行記
この記事へのコメント
黒部立山アルペンルート・・・
こちらでは高校生の修学旅行のコースです。
私は行った事がありません
「黒部の太陽」の映画はみましたが・・・

チームN・永松さんのお姿拝見・・・
フフ・・年齢不詳??

楽しませていただきます
Posted by とんちゃん at 2009年07月07日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。